アジア航測株式会社 先端技術研究所 アジア航測株式会社 先端技術研究所

研究室紹介

織田研究室(個人研究室)

写真測量・コンピュータビジョン・3次元点群解析の研究・開発の経験を活かして「空間情報相談所」として活動しています。マルチモーダル・マルチスケールな空間情報の取り扱いを実現していきたいと考えています。
日本写真測量学会・日本測量協会など外部団体の委員・講師・幹事・役員として業界の技術的交流にも努めます。​
写真測量のことでお悩みのことありましたら是非ご相談ください!

研究内容・キーワード
写真測量/フォトグラメトリ、画像処理/コンピュータビジョン、点群処理
■岩石の移動解析
■熊本地震2時期点群移動解析(2016)
■3次元都市モデル自動構築研究(博士論文・2005)

織田 和夫研究室(個人研究室)室長

織田 和夫(おだ かずお)

PROFILE

所属学会
日本写真測量学会、日本リモートセンシング学会、地理情報システム学会
プロフィール
京都大学理学部地球物理学科卒。1988年アジア航測(株)入社。1994~1996年カーネギーメロン大学客員研究員。2018~2022年日本デジタル道路地図協会。日本写真測量学会常務理事・編集委員長(2025年6月現在)。論文博士(工学・東京大学)、技術士(応用理学)、測量士、空間情報総括監理技術者。平成13年度測量技術奨励賞、平成16年度日本写真測量学会学会賞受賞。専門は写真測量・画像処理。趣味は野鳥観察・軽登山・リコーダー。

研究事例

Coming Soon

論文

※社外共著者は()で表記しています。