アジア航測株式会社 先端技術研究所 アジア航測株式会社 先端技術研究所

研究室紹介

ハスバートル研究室(個人研究室)

2023年1月に設立された比較的若い研究室です。
中越地震以降に行った地震による地すべりの調査、研究の経験、知識を生かし、大規模地すべり、深層崩壊など斜面防災をテーマに研究を展開予定です。
現在、防災技術等の海外展開を目指し、諸外国において積極的に活動しています。
また、日本地すべり学会国際部部員、防災DX官民共創協議会海外市場展開WGでも活動しております。
斜面防災の研究を実施すると同時に、日本の防災技術を海外展開に役に立ちたいと思っております。

研究内容・キーワード
地震地すべり、大規模崩壊
所属学会
日本地すべり学会、砂防学会、日本地球惑星科学連合、アメリカ地球物理学連合

ハスバートル研究室(個人研究室)室長

Has Baator(ハス バートル)

PROFILE

所属学会
日本地すべり学会、砂防学会、日本地球惑星科学連合、アメリカ地球物理学連合
プロフィール
北京大学地質学部地震地質学科卒業。1997年来日。2003年富山大学大学院理工学研究科修了。博士(博士)。国立研究開発法人土木研究所勤務の後、2011年アジア航測(株)に入社。技術士(応用理学部門、建設部門)。専門は地質学、地震地質学、斜面防災。斜面防災、海外事業展開等に従事。趣味は写真撮影。

研究事例

Coming Soon

論文

※社外共著者は()で表記しています。